僕と熱帯魚と時々水草

趣味で水槽部屋まで作ってしまったアクアリストの熱帯魚(アピストなど)と水草のブログ

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

Apisto Mansion Apistogramma

ブライトビンデン ネグロ(アピストマンション12番水槽)

ある方よりリクエストがあったので 今日は3段の90cm水槽台の上段の左から2番目の12番水槽です。 住人はブライトビンデン ネグロ夫妻 ちょっと画質よくないですが オスとメスの判定に志藤さんに見ていただいた写真です。 ♂ ♀ まだ...

Apisto Mansion Apistogramma

ロートカイル ネグロ(アピストマンション9番水槽)

ジュルエメの写真を撮ろうとおもったのですが ヒッキーになってるので今日は住人紹介です! 3段の90cm水槽台の上段の一番右側の9番水槽です。 住人はロートカイル ネグロ夫妻 まだまだヒレが育ってくれるといいなぁ~ 産卵の兆しはまだありませ...

Apistogramma

Newチンガルノ散華

うーん 出張から帰って点呼取ったら トニナ水槽に特攻隊していたプルクラNewチンガルノの雄が 飛び出し事故して煮干しになっていました・・・ まだ写真も撮ってなかったのに・・・ トニナ水槽は立ち上げ中と言うこともあり 今までトーマーシもオトシンも平...

Apistogramma

ジュルアエメラルド導入!そして近況

ご無沙汰しております。 カミユでございます。 先週はまるっと火曜から金曜まで関西の方へ 行ってました・・・ トニナ水槽水替えできてないし 状態が心配な水槽もあったので 心配しつつ帰って来ましたが皆さん(住人達)無事でした! あぁよかった!...

Apistogramma

ビタエニアータ 詳細不明 (アピストマンショ外)

さて 最近トニナ水槽を立ち上げて居ますが 実はもう一つの30キューブもトニナ水槽にて 立ち上げ準備中です。 そこの住人たちはアピストマンションの外へ引っ越しました。 住人はラミレジィを筆頭に気性の荒い子達ばかりです。 その中でも地元のショップにてペア...

Water Plant

トニナ水槽立ち上げ後 14日目

さて 波乱にとんだ幕開けだった今年ですが 去年のクリスマスからトニナ水槽の立ち上げをしています 14日立ちました! 毎日9割位換水してます! さすがにそろそろ疲れてきました! それがこちら! 汚い・・・   コケコケ・・・ ...

Event

初売りに参戦

さてさて 今日は志藤さんのお店の初売りです! お店には7時半過ぎにつきました。 その成果がこれ 微妙・・・ トップの方はなんと1時から待ってらしたとか・・・ 二番目の方で7時からとの事で・・・ 上には上が居るものです・・・ 栄光の番号が欲し...

Blog

あけましておめでとうございます

新年 あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 さて新年一発目のブログですが・・・ 大晦日から元旦にかけて実家に行っていました。 もどって帰ったら正月早々ショッキングな感じに・・・ エリザべサエ ネグロが皆調子悪そうで 水槽の奥で一...

<Previous Next>

自己紹介

自分の写真
カミユ
詳細プロフィールを表示

ページビューの合計

このブログを検索

うーん 結構立つ割に変化がないトリファ グアポレ (A. trifasciata Guapore)

人気記事

  • 久し振りのリコリスグラミー導入!

    二年振りくらいにリコリスグラミーを導入しました。 リコリスグラミーはリンケイが好きなんですけど リコリスグラミー自体が今年はあまり入ってきていない上に ペアでの取り扱いがほぼ皆無な状況です。 しかーし! アピスト関連の友人達がお勧めする アクアセノーテ さん...

  • アピストマンション建築!

    やってきました新水槽台! 長かった! とにかく長かった! 頼んでから約2ヶ月・・・ ほぼフルカスタムの一品です 部屋が狭くて全体が写せなかった! 90cmの3段水槽です! 昼くらいからはじめて いま水入れをしています。 ...

  • シーズンへの準備

    シーズンインし始めましたね そろそろ南米からアピストが来はじめました リコリスグラミーやプレコばかりやってるわけにはいきません! 受け入れ準備として水槽の半リセットを敢行中です! その一環として水草水槽(だったもの)を廃止しました 管理もできてないし汚いしで水...

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (5)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
  • ►  2015 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (27)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2013 (23)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2012 (29)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (8)
    • ▼  1月 (8)
      • ブライトビンデン ネグロ(アピストマンション12番水槽)
      • ロートカイル ネグロ(アピストマンション9番水槽)
      • Newチンガルノ散華
      • ジュルアエメラルド導入!そして近況
      • ビタエニアータ 詳細不明 (アピストマンショ外)
      • トニナ水槽立ち上げ後 14日目
      • 初売りに参戦
      • あけましておめでとうございます
  • ►  2011 (46)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (12)

カテゴリー

  • Apisto Mansion(13)
  • Apistogramma(65)
  • Aquarium room(1)
  • Blog(32)
  • Camera(9)
  • Event(12)
  • Handicraft(1)
  • Nanochromis(2)
  • Parosphromenus(2)
  • Plecostomus(7)
  • Pterophyllum dumerilii(1)
  • Shopping(4)
  • Tropical Fish(5)
  • Water Plant(9)

Translate

ShopLink

  • An aquarium.
  • AquaCenote

ブログランキング

不正行為を報告

Powered by Blogger.