少し前に買っちゃいました!
雌は子育て中なので雄だけ単独飼育中なので
雄の写真だけですが・・・
今回の魚は国内でも超有名なブリーダーさんのF1なので
若魚ですがいい感じですねえ
うちで取れたF2もこの位のレベルに仕上げたいものです。
ポチポチお願いします

にほんブログ村
趣味で水槽部屋まで作ってしまったアクアリストの熱帯魚(アピストなど)と水草のブログ
Apistogramma
やってきました新水槽台! 長かった! とにかく長かった! 頼んでから約2ヶ月・・・ ほぼフルカスタムの一品です 部屋が狭くて全体が写せなかった! 90cmの3段水槽です! 昼くらいからはじめて いま水入れをしています。 ...
先日のブログ記事で写真を載せた水槽部屋ですが 実際の広さは4畳ほどです。 本当は6畳~8畳欲しかったのですが 予算と嫁さんに勝てず4畳となりました(´・ω・`) 混合水栓完備、床はコンクリのタタキで 排水溝も備え付けです。 一応頑張って上段から水槽を入...
二年振りくらいにリコリスグラミーを導入しました。 リコリスグラミーはリンケイが好きなんですけど リコリスグラミー自体が今年はあまり入ってきていない上に ペアでの取り扱いがほぼ皆無な状況です。 しかーし! アピスト関連の友人達がお勧めする アクアセノーテ さん...
いい感じじゃあないですか!
返信削除けっこうマニア向けの植物もやってるんでしょ?
ありがとうございます!
削除親しい某ブリーダーさんの腕は流石です笑
マニア向け植物は殆ど持ってないですよ(;・∀・)
パパさんとかのほうが持ってるかも・・・
おお~、有名ブリーダーのFですか~(^^)
返信削除まだ小さそうですが、ヒレが大きくてカッコいいですね。
そして、さっそくF2採れてるんですね~!
是非、親に負けないくらいに仕上げてください!!
てか、植物もやってらっしゃるんですか??
う~ん、興味津々です…w
レス遅れました!
削除F2は取れましたがここまできれいになるかは・・・
植物はちょっとエキノをやってるくらいで
人様にお店するものではないです(;・∀・)