志藤さんにお休みの所連絡して対処方法を教わり
エルバージュを投入し遮光しながらの薬浴中です。
他の住人達も感染を考慮して一緒に薬浴させています。
明日の朝までに元気になってくれれば大丈夫そうですが・・・
其のお隣の水槽では
どうも先日からお尻を振っていたディプロが産卵したかもしれません
流木の下のソイルを掻きだし雌が引き篭っています。
雄はハニーちゃんが寄って来ると蹴散らしています。
流木をピロっと広げてみたいけど・・・
お隣の水槽ではメンデジィが薬浴をしている・・・
ちょっとフクザツな心境
趣味で水槽部屋まで作ってしまったアクアリストの熱帯魚(アピストなど)と水草のブログ
Apistogramma
やってきました新水槽台! 長かった! とにかく長かった! 頼んでから約2ヶ月・・・ ほぼフルカスタムの一品です 部屋が狭くて全体が写せなかった! 90cmの3段水槽です! 昼くらいからはじめて いま水入れをしています。 ...
先日のブログ記事で写真を載せた水槽部屋ですが 実際の広さは4畳ほどです。 本当は6畳~8畳欲しかったのですが 予算と嫁さんに勝てず4畳となりました(´・ω・`) 混合水栓完備、床はコンクリのタタキで 排水溝も備え付けです。 一応頑張って上段から水槽を入...
二年振りくらいにリコリスグラミーを導入しました。 リコリスグラミーはリンケイが好きなんですけど リコリスグラミー自体が今年はあまり入ってきていない上に ペアでの取り扱いがほぼ皆無な状況です。 しかーし! アピスト関連の友人達がお勧めする アクアセノーテ さん...
1. 無題
返信削除あちゃあ、エロモナスですか?
直るかは半々ですねえ°・(ノД`)・°・
ただカミュさんの気持ちが伝わるはずです!元気になりますよ!
2. Re:無題
返信削除��ミムーさん
志藤さんの見立てではカラムナリスとの事です。
まだ元気があるっぽいので平気だとは思うけど
ってことだったので経過を見守っています。
3. 頑張れ~
返信削除師匠が大丈夫と言うのなら大丈夫!
早く良くなりますように。
ディプロさんは赤ちゃんかな?
こちらは楽しみですね。
4. 無題
返信削除>アピスタさん
ホントに早く良くなるといいです
ディプロは産卵してたらいいんですけどねぇ
5. 無題
返信削除カラムナリスですかー
早期発見できたみたいなので、持ち直す事を願ってます。
ディプロは楽しみですね(*^^*)産卵床作ってる姿ってなんだかアピスト達も楽しそうですよね(*^o^*)ちょっとピリピリしてるけどw
6. 無題
返信削除>おたかぽっぽさん
治るといいですホントに・・・
ディプロは楽しみです
上手くいくといいなぁ