3段の90cm水槽台の中段
右側の6番水槽はただいまトニナ水槽
準備中ですので割愛します!
7番水槽の住人ボレリィ オパールです。
この水槽は元々からある水草水槽で
ボレリィはブリードを考えていません。
同居魚もかなり多く
ざっとあげるだけで
リコリスグラミー リンケイ
ゴールデンハニードワーフグラミー
ボレリィはブリードを考えていません。
同居魚もかなり多く
ざっとあげるだけで
リコリスグラミー リンケイ
ゴールデンハニードワーフグラミー
テトラオーロ
コリドラスハステータス
アクセルロディブルー
ボララスウルフタルモイ
ボララスブリジッタエ
チェリーバルブ
クラウンキリー
ペンシルフィッシュ(ベックフォルディ)
クーリーローチ
ミナミヌマエビ
などなど・・・
見る目的の水槽です!
コケコケなのは見ないで
心の目で見るのですよ(;・∀・)
よかったら押してくださいね

にほんブログ村
1. なんとも美しい・・・
返信削除オパールとは言いえて妙ですね。きれい!
お顔は対照的にいかつい。面白いですね~。
それにしても、どんだけ熱帯魚いるんですか:(;゙゚'ω゚'):?
2. Re:なんとも美しい・・・
返信削除��アピスタさん
オパールは鑑賞に持って来いですよ!
性格も比較的穏やかなので
混泳でもそれなりにやって行けてます
熱帯魚の数は元々2個の水槽をひとつにしたので
過密ですねえ完全に・・・
濾過自体は60cm水槽でも余るくらいの
フィルターなので問題ないはずですが・・・
3. 無題
返信削除ボレリィのオパール、良いですよね♪
頬の赤も色濃く出てイイ感じですね~!!
私もアピスト以外に色々飼ってるので
アピと同居も全然アリだと思います(^-^)
水槽あんまり持ってない時にやってました(笑)
そんな中で産卵して懸命に守るアピを見て
結局水槽増やしてアピ専用を作ってしまいましたけど^^;
4. 無題
返信削除>brianさん
普通の水草水槽で同居魚も多いのに
家ではトップクラスの綺麗さなんですよね
水草水槽でアピストがきれいになるのは本当ですよね
専用水槽もあるけどこの子達はあえてこれです!