僕と熱帯魚と時々水草

趣味で水槽部屋まで作ってしまったアクアリストの熱帯魚(アピストなど)と水草のブログ

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

Apistogramma

今年最後の更新とプルクラ アバカシ稚魚

いつもこの拙いブログを見ていただきまして ありがとうございます。 今年一年本当にありがとうございました。 今年はアピストブログの人数も増えブロ友も増え アピストの輪がさらに広がった気がしています。 また来年もより広がっていけばと思っております。 ...

Nanochromis

リベンジ!詳細編

先日のリベンジ対象の写真を撮りました! 落ち着ききってないので色が若干薄いですが まぁわからなくはないでしょうw 残念ながらアピストではありません ナノクロミス トランスベステトゥス(ウイルヘルムブリード) です。 一応♂ですがまだ色が出きってないですですね。 ...

Nanochromis

リベンジ!

志藤さんのお店のセールでしっかり(σ・∀・)σゲッツ!! してきましたよ! 前回、一ヶ月程度で♀を死なせてしまい 今度こそと2ペア買ってきました。 そのお魚さんは・・・・ 次回へ続く・・・ いやぁ水槽掃除したり、不要品を整理してたら 現...

Apistogramma Camera

100mmマクロと試し撮りとプルクラ

新規にタム9を導入したブロ友に負けるかと 嫁ちゃんを拝み倒し(σ・∀・)σゲッツ!! さて自分が導入したのはこちら TOKINA AT-X M100 PRO D みんなが持ってるタム9ではなく敢てTOKINAにするところがポイントですね! カ...

Apistogramma

うちもブライン沸かし環境とあげる量を晒してみよう!

さてうちのメインの餌であるブラインですが いろんな方が紹介してたんで   便乗して紹介してみます! はいまず湯煎のように水槽で温めてブラインを沸かしている容器です。 金属部分が錆びて汚いです。 カインズホームで買った1.5リットルの瓶でそろそろ...

Blog

師走

坊主も走る位いそがしいから師走と言うが ただ寒いから亡くなる方が増えて忙しいだけじゃないか? 坊主めただでなくても儲けてるのに更に儲けるか! とやさぐれている今日この頃です 今年もあと少しで終わり 色々な事があった一年でした 年末年始にかけてはアピストもオ...

Blog Camera

ネイチャーアクアリウムカレンダー(σ・∀・)σゲッツ!!

ADAのカレンダー(σ・∀・)σゲッツ!! ADAのカレンダーの詳細は この辺り を見てね! ちなみにゲットしたの音羽の某店舗の 特別仕様 ですよ~! ※詳しくは12/4のnews参照です。 このカレンダーの良いところはリビングでも全く文句を言...

Blog

パーツを大体きめたぞ!

また熱帯魚とは関係ない記事です。 新規導入予定のパソコンのパーツを大体決めました 結構悩みましたがこんな感じにしました。 <システム> OS:windows7 Ultimate 64bit (既存から流用) CPU:Intel Core i7-4770K...

Blog

この忙しい中さらに自分を追い詰める!

いそがしい! なのに最近周囲のパソコンクラッシュ祭りに脅威を感じ 新パソコンを作ることを決意! 今回は中身だけでなく結婚前から使っていたケースも やく10年ぶりに変える予定です メインのssdだけ最新な物にして ハードディスクはストレージなんで...

Blog

なんか物凄い急に忙しい

仕事方面は先週から毎日データセンターに軟禁され 三連休は娘の雛人形選びに行ったり、重量物メインの生活雑貨の買い物に行ったり なんか辛い(;´∀`) ディプロは買い逃した! 残四ペアかぁ 良いのが欲しかったんだよなぁ エリザべも来たみたいだけど金曜は会社の飲...

Blog

懺悔の会・実験室襲撃

懺悔の会とパパさんの実験室襲撃ミッションが完了しました。 懺悔の会はつつがなく終了し パパさんの実験室を襲撃したのは カミユ・Hさん・デスモさん・ヒロさんの有志4名 それぞれ戦利品でホクホクしながらの帰宅です。 一名自宅は三河なのでホテルへGOですが)...

Apistogramma Blog

地味にアピスト人口が増えている!

とても良い事です! 確かに敷居が高い気がしますがライトに飼うには 丈夫だし綺麗だし良いです。 玄人志向の方にもお勧めできます。 ハマると奥が限りなく深く 何処まで行けば納得出来るのかわからないです。 ブロ友諸兄を見ると、自分など まだまだだなと感じてし...

Blog

涼しくなってきました

台風が過ぎ去って急に涼しいですね ヒーターが動いているか確認しとかないと! 水槽を置いている部屋は24時間の空調管理ですが 何かあった時の事も考えると入れておきたい! 古いヒーターも変えないとです! 話は変わりますが年内では最後かな? ウイルヘルム便が着て...

Blog

意外と知られていない事 

仕事絡みでよく聞かれるので意外と知りたい人は多いのかなと思ったので 記事にしてみました。 ちょっと今日はお固い内容です! まずインターネットってなんだか知ってますか? 「全世界のネットワークを相互に接続した巨大なコンピュータネットワーク 」 って事に...

Blog

宇宙戦艦ヤマト2199が熱い!

全く熱帯魚とは関係ないですが 会社からの帰り道にふと思ったので記事にしました。 とにかく見てください いいですよ! 往年の名作のリメイクは賛否両論ありますが 個人的には大満足 前の写真じゃ嫁ちゃんのクレームが有ったので もっと加工したのにしました ...

Blog

ブログの更新頻度

実はブログを始めるにあたり1つの目標を立てていました。 週に3回は更新する という目標です しかしながら状況が許さずテキストのみの更新を含めても 週に1回更新出来れば良い方です こんな事ではいけないと思いつつも実行できない ヒ・ミ・ツシリーズと出してるけど...

Shopping

デジモノに散財

諸事情によりデジ物を幾つか買いました 主に嫁ちゃんが使うのでユーザーインターフェースとスペックに気を使いチョイス まずコンデジはサイバーショットのミドルクラスになるなかな?って物です 一眼レフも有るんですが、やはり手軽に撮るならコンデジですね! オートフォーカスも...

Apistogramma Blog

ヒ・ミ・ツシリーズ第三弾 ブライトビンデン ヤワウイーラその1

久しぶりのヒ・ミ・ツシリーズ第三弾! ちよーっとまだ忙しいので御ざなりな更新ですね(;´∀`) その1の入荷直後からいます つい最近まで当て馬に稚魚10匹くらいと暮らしてましたが 最近水槽掃除をしたのでお引越しして 2ペアでの飼育です。 ...

Blog

最近ちょびっと忙しい

ネタはなんかいっぱいあるんですが 微妙に忙しかったりするので更新がままなりません なんとなく怪しいなと思っていたアピスト2ペアが産卵孵化してたり ひっそり新規導入してヒ・ミ・ツシリーズを増やしてるんですが 写真撮ってる時間がない・・・ 子供が生まれ...

Blog

アクアな趣味の一番な贅沢

さてこのタイトルですが 皆さんは一番の贅沢ってなんだと思いますか? 自分はアロワナなどの巨大魚を飼うことでも アピストマンションをいっぱい持つことでも無いと思ってます。 確かにアロワナ飼ったりアピストいっぱい飼うのはそれなりに お金は必要です。 でもそれよりもっ...

Blog

ネットでのすごし方

休日なのに夜間作業のために出勤です ネムイ(´・ωゞ) さて本題です! 最近はあまり言われなくなりましたが ネチケット、ネットマナーが悪くなっている気がします 携帯で気軽にネットに繋がっているからでしょうか? ネットに記事を出すと言うことは全世界に対して情...

Blog

ランキングに参加はしてるけど…

一応、こんなブログですがランキング参加してます でも上位に行く気はありません 上位になれなくて悔しいとかじゃないですよ? この自己満足バリバリのブログをわざわざ見に来てくれる人がいる まぁアピスト好きな人です そういう方に見て欲しくてランキングに参加してるわけ...

Blog Camera

大雪です

今日は嫁ちゃんと買い物に行く予定でしたが やめましたヽ(;´Д`)ノ 埼玉でここまで積もるのは久しぶりです。 明日の出勤が不安になります(;´д`)トホホ… なんか吹雪いてます うーん 結構降ってるので写真をパチリ これも実はマクロレンズで撮...

<Previous Next>

自己紹介

自分の写真
カミユ
詳細プロフィールを表示

ページビューの合計

このブログを検索

うーん 結構立つ割に変化がないトリファ グアポレ (A. trifasciata Guapore)

人気記事

  • 久し振りのリコリスグラミー導入!

    二年振りくらいにリコリスグラミーを導入しました。 リコリスグラミーはリンケイが好きなんですけど リコリスグラミー自体が今年はあまり入ってきていない上に ペアでの取り扱いがほぼ皆無な状況です。 しかーし! アピスト関連の友人達がお勧めする アクアセノーテ さん...

  • アピストマンション建築!

    やってきました新水槽台! 長かった! とにかく長かった! 頼んでから約2ヶ月・・・ ほぼフルカスタムの一品です 部屋が狭くて全体が写せなかった! 90cmの3段水槽です! 昼くらいからはじめて いま水入れをしています。 ...

  • シーズンへの準備

    シーズンインし始めましたね そろそろ南米からアピストが来はじめました リコリスグラミーやプレコばかりやってるわけにはいきません! 受け入れ準備として水槽の半リセットを敢行中です! その一環として水草水槽(だったもの)を廃止しました 管理もできてないし汚いしで水...

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (5)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
  • ►  2015 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (27)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (5)
  • ▼  2013 (23)
    • ▼  12月 (7)
      • 今年最後の更新とプルクラ アバカシ稚魚
      • リベンジ!詳細編
      • リベンジ!
      • 100mmマクロと試し撮りとプルクラ
      • うちもブライン沸かし環境とあげる量を晒してみよう!
      • 師走
      • ネイチャーアクアリウムカレンダー(σ・∀・)σゲッツ!!
    • ►  11月 (3)
      • パーツを大体きめたぞ!
      • この忙しい中さらに自分を追い詰める!
      • なんか物凄い急に忙しい
    • ►  10月 (5)
      • 懺悔の会・実験室襲撃
      • 地味にアピスト人口が増えている!
      • 涼しくなってきました
      • 意外と知られていない事 
      • 宇宙戦艦ヤマト2199が熱い!
    • ►  6月 (4)
      • ブログの更新頻度
      • デジモノに散財
      • ヒ・ミ・ツシリーズ第三弾 ブライトビンデン ヤワウイーラその1
      • 最近ちょびっと忙しい
    • ►  5月 (3)
      • アクアな趣味の一番な贅沢
      • ネットでのすごし方
      • ランキングに参加はしてるけど…
    • ►  1月 (1)
      • 大雪です
  • ►  2012 (29)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2011 (46)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (12)

カテゴリー

  • Apisto Mansion(13)
  • Apistogramma(65)
  • Aquarium room(1)
  • Blog(32)
  • Camera(9)
  • Event(12)
  • Handicraft(1)
  • Nanochromis(2)
  • Parosphromenus(2)
  • Plecostomus(7)
  • Pterophyllum dumerilii(1)
  • Shopping(4)
  • Tropical Fish(5)
  • Water Plant(9)

Translate

ShopLink

  • An aquarium.
  • AquaCenote

ブログランキング

不正行為を報告

Powered by Blogger.