プルクラ ウイルへルミーです。
雄はブログのバナーにもなってたりします!
夫も育メンしていたので一緒に過ごさせていて
そんな風景が上手いこと撮れたので公開!
普段は雌が多いので今日は雄にクローズアップしてみました!
うちのアピストの中で多分一番プルクラの名にふさわしい個体です!
お父ちゃんはゆったり子供たちを見守る感じです。
ぽちぽちぷりーず!

にほんブログ村
趣味で水槽部屋まで作ってしまったアクアリストの熱帯魚(アピストなど)と水草のブログ
Apistogramma
二年振りくらいにリコリスグラミーを導入しました。 リコリスグラミーはリンケイが好きなんですけど リコリスグラミー自体が今年はあまり入ってきていない上に ペアでの取り扱いがほぼ皆無な状況です。 しかーし! アピスト関連の友人達がお勧めする アクアセノーテ さん...
シーズンインし始めましたね そろそろ南米からアピストが来はじめました リコリスグラミーやプレコばかりやってるわけにはいきません! 受け入れ準備として水槽の半リセットを敢行中です! その一環として水草水槽(だったもの)を廃止しました 管理もできてないし汚いしで水...
一人目の子育て 引っ越し 二人目の子育て そんなライフイベント(最近はカッコよくこういうらしい)で ただの置物の如くずーっと更新してないブログでしたが アピスト仲間の皆様より、復活を熱望(個人的希望です)されており 主にパパさんとかパパさんとかパパさんにか...
1. 無題
返信削除夫婦で仲良く子育て微笑ましいです。
私もこの光景見たくて飼育頑張てます。
このまま減らさず派手派手軍団にして下さい。
トニナの森の派手軍団見たいです!
2. 無題
返信削除キレイですね!
黄色が強い個体ですね(^ ^)
雑魚は何匹位浮上したんですか?
この光景は、やっぱ良いです(^ ^)
3. 無題
返信削除>梨乃のパパさん
稚魚も大分大きくなって来たので相当な何かがない限り
激減しないとおもってます
軍団も見たいけど
水槽事情でそろそろ里親募集も考えないとかもです
4. 無題
返信削除>ウオッカさん
何匹浮上したかわからないです( ̄▽ ̄;)
でもざっと数えて40位はいるみたいですよ
5. きれい~
返信削除ウィルヘルミー独特の美しさがありますよね。
ウチのことはまた違ってきれい!
あ、ウチも卵ありましたよ♪
消えないように・・・るん。
6. 無題
返信削除>アピスタさん
うちのウイルヘルミーは子育て期間は写真みたいな色ですが
終わるとアピスタさんの子みたくなりますよ
前そうでした(-_-;)
なんか気分的に違うんでしょうね
卵は無事孵化するとよいですね
7. 無題
返信削除やっぱ、和みますよね。
子育て風景って!
いっぱいの稚魚に囲まれて幸せそう。
ウィルヘルミーまってますよぉ♪(^∇^)
8. 無題
返信削除♂も頑張っているんですね~
見る限り、♀にやられている感じもなさそうなので、いい距離感を保っているんでしょうね!!
美しいだけでなく、かなりのやり手と見ました。
9. 無題
返信削除プルクラ、オスとメスおんなじとこに黒斑があるんですね。とても印象的です。
稚魚いっぱいでうらやましいです!
10. Re:無題
返信削除��ビービーアクアさん
和みますよ~!
最近では動きがコミカルで
ついつい長く見てしまいますw
ある程度からあまり減らなかったので
良かったです
ウイルヘルミーはもうちょっと
待ってくださいね~
すくっても怪我しない程度に育つまで!
でもそんな期待しないでくださいね~
親を超える程の水槽コンディションだったかは
語らずとも・・・
11. Re:無題
返信削除��naturalsectさん
♂も頑張ってますよ!
主な仕事は隣の水槽のエリザベの威嚇ですw
あとは時々おくさんに
「あんたあっちいきなさいよ!」
ってされることですw
上記な感じなんで実は時々やられてるのですが
体格差が3倍はあるのであまり効かないみたいですよ
あっちいけされると痛くないけど
押されるからあっち行くかぁみたいな感じですw
12. Re:無題
返信削除��noramさん
そうですね
でもメスは子育て時期しか見れない気がします
普段はくらーい色してますし・・・
noramさんのところもそのうち行けますよ!